-
-
三郷/大人のお子様ランチ人気
ちょっと変わった洋食を食べられるのが三郷市の「ダイニングレストランQuest(クエスト)」。 お店の名を冠した「クエストプレート」は、ハンバーグ、オムライス、チキンカツ、ナポリタンや三郷市産小松菜を ...
-
-
松伏/大空間でゆったり食事
embrace olive 松伏町にある「embrace olive(エンブレイス・オリーブ)」は、オーナーの丸尾めぐみさん(39)が3年前に農家の倉庫をリノベーションしてオープンしたオリーブ専門店 ...
-
-
三郷/75歳 投てき五種日本記録 マスターズ陸上
駒崎秀雄さん「夢は〝100歳で世界新〟を」 4月7日に茨城県の石岡市運動公園陸上競技場で行われた「第64回茨城マスターズ陸上競技記録会」の投てき五種競技・M75クラス(75~79歳男子)で、三郷市彦 ...
-
-
草加/東武よみうり賞に石井さん
「クラシック音楽 ジュニアコンクール」 小学生から高校生までを対象にした「第18回草加市演奏家協会クラシック音楽ジュニアコンクール」が12日、草加市文化会館ホールで行われ、小学5、6年生対象のⅭ部門 ...
-
-
松伏/泥にまみれ奮闘
松伏の保育園 5年ぶり田んぼ運動会 松伏町松伏の社会福祉法人愛抱会かしのき保育園(石井貞人園長)で11日、「田んぼの運動会&親睦会」が行われた。コロナの影響で5年ぶりの開催となり、園長をはじめ先生、 ...
-
-
越谷/実習体験で田植え
園児の動きに四苦八苦 保育士の卵25人 越谷市東越谷の学校法人ワタナベ学園越谷保育専門学校(美入昌男校長)は14日、同校の三つの付属園(越谷、三郷、吉川)と連携して、新入生の実習体験を行った。入学間 ...
-
-
草加/山川市長 石川・輪島市長らと会談
災害に備え体制を整備 「復興にはまだまだ時間」 草加市の山川百合子市長は13日、能登半島地震の被災地で、同市が支援を行っている石川県輪島市の坂口茂市長、穴水町の吉村光輝町長とオンラインでそれぞれ会談 ...
-
-
三郷/水と親しむ 船着場フェスにぎわう
三郷流山橋近くにある江戸川河川敷の三郷緊急用船着場で11 日、「第14 回みさと船着場フェスティバル」が5年ぶりに開かれ、市内外から大勢が来場した。 「海がない埼玉県でも水と親しもう」という同市初夏 ...
-
-
三郷/ホタル観賞の夕べ 来月7日から高応寺
心安らぐ時間を 三郷市早稲田の高応寺(酒井菜法住職)で6月7~11日午後7時30分から終日、「ホタルの夕べ」が開かれる。ホタルが舞い飛ぶ姿を楽しめる。 酒井住職が14年前、境内を流れる小川の環境を整 ...
-
-
越谷/安くて種類豊富
「越谷いちご」をPR販売 越谷市役所エントランス棟1階エントランスホールで15日、市内の農家が栽培したイチゴの直売会が行われた。同会場での直売会は4月17日に続き2度目。PRを兼ねて、午後4時から6 ...