-
-
松伏/緊急時応急対策 町が産廃業者と協定
松伏町は4月17日、産業廃棄物の収集運搬・処分や環境コンサルタントなどの事業を行っている「新和環境」(梁川哲社長、本社・東京都新宿区)と「緊急時における応急対策活動の協力に関する協定」を締結した。 ...
-
-
松伏/新議長に田口氏、副議長は砂川氏 町議会
松伏町議会は4月22日、臨時議会を開き、新しい議長に田口義博氏(72)(自民クラブ)を、副議長に砂川清時氏(65)(同)をそれぞれ選出した。 田口 義博氏(たぐち・よしひろ) 2016年4月に初当選 ...
-
-
草加/善意のさい銭 能登へ
草加市役所通じ寄付 草加市青柳の浅見敏夫さん(66)と水上勝義さん(69)がこのほど、同市に浄財117万5731円を寄付した。 浄財は、八條用水に架かる笹橋の近く、水上さんの住む青柳7の67の3地内 ...
-
-
八潮/八潮から羽ばたく選手に
元プロが指導 「幼児サッカーフェス」 八潮青年会議所(大橋直矢理事長)は4月6日、4、5歳児を対象とした「幼児サッカーフェスティバル㏌八潮」を実施し、約60人が参加した。 同青年会議所メンバーで、 ...
-
-
越谷/自転車ルール 守って安全に
越谷で防犯呼びかけ 春の全国交通安全運動(4月6~15日)に合わせ、越谷市内では高齢者施設や自転車が集まるスーパーマーケットなどで交通安全啓発活動が行われた。最終日の15日は、同市役所付近で越谷警察 ...
-
-
越谷/ほっと越谷TikTokで発信 動画の企画委員を募集
越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」は、施設のことをより広い世代に知ってもらおうと、公式TikTok(ティックトック)アカウント(@hot_koshigaya)を開設した。男女共同参画にまつ ...
-
-
三郷/大人も子どもも読書満喫
読み聞かせなど 三郷でフェスタ 三郷市彦成の「希望の郷交流センター」(宮里良天所長)でこのほど、読書の楽しさを知ってもらおうと「希望の郷読書フェスタ」が実施され、大勢の来場者でにぎわった。 同セン ...
-
-
吉川/アオサギの子育て 住民優しく見守り
旧吉川市庁舎前の中川河川敷では毎年、シラサギやゴイサギ、アオサギなど1000羽以上の群れが巣作りしています。市街地の目の前にあるコロニーとして注目を集めています。 近年、シラサギのコロニーの中でアオ ...
-
-
吉川/初めての給食にお祝いメッセージ
吉川の新1年生に 吉川市で給食を初めて食べる市内8校21クラスの新1年生に4月15日、同市給食センターの委託業者、ジーエスエフ(岩東光男社長)の調理員からお祝いのメッセージが贈られた。2021年度の ...
-
-
八潮/11チーム頂点へ挑む 寿野球リーグ戦開幕
八潮市寿野球協会主催の「令和6年度市民スポーツ大会リーグ戦大会」がこのほど、同市大瀬の「大瀬運動公園野球場」で開幕した。 開会式で、ユニオンズの飯塚一寿選手が「夏の暑さや5連覇をしている『ハッピー ...