-
-
5市町/社協が夏休みにボランティア募集 保育や道路清掃など
越谷、三郷、八潮、吉川の4市と松伏町の社会福祉協議会は、夏休み期間中に子どもから大人まで気軽にボランティア活動に参加できるよう「ボランティア体験プログラム」を実施する。 「夏期保育の手伝い」「点字体 ...
-
-
草加/自転車 ロック忘れずに
草加署員ら 盗難防止を呼びかけ 草加警察署は9日、草加市高砂の草加マルイ前で、「自転車盗難被害防止キャンペーン」を行い、施錠の徹底を呼びかけた。 同署や市の職員、地域防犯推進員、菓子の製造販売など ...
-
-
越谷/29日、障害者とふれあい ダンスや作品展示
心豊かに共に生きる 障害者の日記念事業「第44回ふれあいの日」が29日(土)午前11時から午後3時まで、越谷市レイクタウンのイオンレイクタウンmori「木の広場」「水の広場」で開かれる。 「ふれあい ...
-
-
草加/障害者 スポーツで交流 4施設対抗 利用者、職員ら一丸
優勝は「Lento」 「草加市障がい者施設交流スポーツ大会」が7日、草加市瀬崎の市スポーツ健康都市記念体育館メインアリーナで行われた。「あある」、「Lento」、「蒲たんぽぽ公英の丘」、「YUI W ...
-
-
草加/老朽化進む木橋 学生の力で修繕へ
市がものつくり大学と協定 草加市は、橋梁技術の第一人者がいる「ものつくり大学」(國分泰雄学長、本部・行田市)と協定を結び、市内に残る4本の木橋の修繕を進める。市にとっては老朽化が進む木橋の延命を低予 ...
-
-
越谷/家族で食べて遊んで 幼稚園でマルシェ
1200人集まり大盛況 「越谷市大袋地区を盛り上げたい」と、地元の手作り菓子店オーナーとハンドメイド作家が企画した「第1回大袋ファミリーフェスティバル」が2日、同市大竹の大袋幼稚園(竹村厚子園長)で ...
-
-
草加/児童ら70人 知恵を絞って謎解き
高校生が中心に企画 草加市の新田西文化センターと草加高校文芸部、演劇部が協力し、9日に同センターを舞台にした小学生向け謎解きイベント「マジックアドベンチャー~魔法で魔王を倒せ~」が行われ、児童ら約7 ...
-
-
越谷吉川線、4車線で供用 来月5日から
地域活性化促進へ 三郷吉川線も開始 越谷市と吉川市を結ぶ主要幹線道路「都市計画道路越谷吉川線」の4車線化と老朽化した吉川橋の架け替え工事がこのほど完了し、7月5日(金)午前9時から供用を開始する。 ...
-
-
三郷/水の大切さ 再確認
親子で浄水場見学 三郷市茂田井の北部浄水場で1日、「水道施設見学会」が開かれ、親子連れの市民ら16人が参加した。 同施設の設備や役割などの簡単な座学の後、参加者たちは二手に分かれて、「塩素混和池」や ...
-
-
越谷/甘さが自慢「スカイメロンフェア」 30日まで
越谷市農業技術センター(石垣和則所長)は30日まで、同市の観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」(越谷駅東口高架下)などで、「越谷スカイメロンフェア2024~SPRING~」を開催している。 同セ ...