-
-
三郷/本の面白さ伝えたい
司書養成講座開講式にで児童23人 三郷市教育委員会はこのほど、「日本一の読書のまち」推進事業として、「第13期子ども司書養成講座」の開講式を同市立ピアラシティ交流センターで開催した。 今回は市内の小 ...
-
-
八潮/八潮市 脱炭素へ東京ガスと協定
八潮市は6日、東京ガス(笹山晋一社長、東京都港区)と「ゼロカーボンシティの実現等に向けた包括連携協定」を締結した。 締結式には東京ガスの小西雅子常務執行役員が出席。環境省が掲げる2050年までに二 ...
-
-
本社旗少年野球/激闘の記録 編集部Sのカメラより
編集部のSが抑えた、本紙には使われなかったシーンを試合ごとに掲載する(詳細は割愛、順不同)。 初日B面 第1試合 初日B面 第2試合 2日目B面 準々決勝 3日目C面 準決勝 3日目C面 決勝
-
-
草加/築51年 複合施設に再生 東武鉄道の旧社宅
住民の新たな拠点へ ミノリテラス草加 東武鉄道(本社・東京都墨田区。都筑豊社長)はこのほど、草加市内の従業員社宅をリノベーションし、賃貸住宅・店舗に広場と農園を併設した複合施設「ミノリテラス草加」( ...
-
-
草加/溶接の技 子どもも体験
新たな担い手育成にも 八潮市や草加市など県東部を中心に物づくりの小規模事業所からなる異業種同士がコラボした合同会社「DekiTech(デキテク)」。そのメンバー企業の「KOBATECH(コバテック) ...
-
-
越谷/陸上小5女子100㍍ 全国へ
越谷のイソワさん 越谷市の「しらこばと陸上クラブ」(草野敏行代表に所属するアイドルジェイ・イソワさん(10)(同市立千間台小学校5年)が、9月に行われる全国大会で5年女子100㍍に出場することが決ま ...
-
-
三郷/三郷の〝いいとこ〟カルタで
三郷市子ども会育成連絡協議会(浅野俊一会長。以下、三子育連)はこのほど、同市と連携し、市のいいところが詰まった「〝三郷のいいとこ〟カルタ」の支援事業を来年3月まで実施すると発表した。 支援内容は、 ...
-
-
越谷/ 特産品加工で農業応援
廃棄メロンで白髪ケア 越谷市の特産品を目指す「越谷スカイメロン」を水耕栽培している農業デザイン(株)の高橋直之副社長が、出荷できないメロンを活用して「白髪ケアシャンプー」を販売している。メロンの保湿 ...
-
-
松伏/運転手の担い手確保に
松伏でフェア 「公共交通担い手確保フェア」が7月20日、松伏町の県営まつぶし緑の丘公園で行われた。全国的に運転手不足が深刻化する中、バス・タクシー業界が人材を確保するため、仕事内容を知ってもらおうと ...
-
-
越谷/17日、平和願い灯ろう流し
「平和を願う音楽と灯ろう流しの夕べ」が17日午後5時30分から、越谷市中央市民会館東側の芝生広場で行われます。コロナの影響で途切れた時もありましたが、昨年から復活し、今年で19回目となります。 地域 ...