mw2pcdsyhk

三郷の篠塚君〝そろばん日本一〟連覇

 三郷市東町の篠塚颯太君(同市立南中学校1年)が、昨年12月25日の全国珠算競技大会「そろばんクリスマスカップ2021」(日本珠算協会主催)で、「中学生の部個人総合競技」で日本一に輝いた。中学生史上2 ...

フレスポ八潮絵画コンで、鈴木君ら本社賞

,  八潮市の商業施設「フレスポ八潮」でこのほど、「第10回フレスポ八潮絵画コンクール」(フレスポ八潮絵画コンクール事務局主催、同市教育委員会、NPO法人『やしおぬくもりネット』、東武よみうり新聞社な ...

草加商議所、創立30周年記念式典

 草加商工会議所(野崎友義会頭)は1月20日、創立30周年の記念式典を実施した。 同商議所は1992年4月、バブル経済崩壊で経済活動が長期低迷する中、設立された。以降、市の総合経済団体として市内の中小 ...

草加市、西武ライオンズと連携協定

 草加市は1月24日、「埼玉西武ライオンズ」(奥村剛社長、本社・所沢)と、スポーツや地域振興、青少年の健全育成を目的とした「連携協力に関する基本協定」を締結した。 この協定で今後、同球団の地域コミュニ ...

三郷市・ビバホーム、セキ薬局と物資協定

 三郷市は「ビバホーム」(坂本晴彦社長、本社・さいたま市)と、「緊急時における物資の供給等に関する協定」、「セキ薬局」(関善夫社長、本社・宮代町)と「緊急時における物資の供給に関する協定」をそれぞれ締 ...

"情報発信"で高校生提案・草加西高生、草加市に

 まちの魅力を発信するために、動画や音声、写真を駆使してみては――。草加市原町の県立草加西高校(市川啓二校長)の生徒たちが、同市の公式ツイッター(インターネットの簡易投稿サイト)の改善案を独自に作り、 ...

三郷市「ラッピングバス」市内3路線で運行

 5月3日に市制施行50周年を迎える三郷市は、14日から市制施行50周年を記念した“ラッピングバス”の運行を始めた。1台のバスに市制施行50周年のキャッチフレーズ「わたしたちの未来『みさとっぽく、みさ ...

草加で「お宝かるた」大会

   「今様草加宿杯第3回小学生草加お宝かるた中央大会」(草加市教育委員会主催、NPO法人『今様草加宿』後援)が16日、同市立中央公民館で開かれ、予選を勝ち抜いた31人が低学年、高学年に分かれ腕前を競 ...

給食に”越谷イチゴジャム”・初の地元産「甘くておいしい」

 越谷産の冷凍イチゴを使った「こしがやいちごのジャム」が今月3日間、同市内の全小中学校45校の学校給食に初めて提供された。イチゴ栽培農家や同市農業技術センター、学校給食センター栄養士らが協力して初めて ...

八潮市「ペットボトル」で駅前に電飾ツリー

 15日に市制施行50周年を迎えた八潮市は、「50周年」を多くの市民に知ってもらおうと、ペットボトルで作ったツリーのイルミネーションを市内に設置し、14日、点灯式を行った。 同市と包括連携協定を結ぶ「 ...