-
-
スマホの操作教えます・県立大が「スマホサロン」
埼玉県立大学(越谷市三野宮)は6月20日、隣接地域の高齢者にスマートフォンの使い方を指導する「県立大学スマホサロン」を立ち上げた。「気軽に丁寧に教えてもらえる」と大好評で今後、定期的にサロンを開くこ ...
-
-
「なまずと吉川」の学習会・「読書会」が100回記念
吉川市立図書館が毎月1回、開いてきた市民の読書会が昨年10月、100回目を迎えた。これを記念して同図書館は6月24日、「生涯学習会」を同市市民交流センター「おあしす」で開き、市民10人が参加した。 ...
-
-
草加市・清門町民が自転車の安全運転学ぶ
草加市清門町町会の65歳以上の会員らで構成する「清門スリーエスクラブ」(竹内忠雄会長)が6月17日、清門中央公園と清門町会館で、「交通安全講習会」を開き、約40人が参加した。 クラブメンバーの平均 ...
-
-
三郷市・ダイナムが日用品など寄贈
パチンコ店を全国展開する「ダイナム」(保坂明社長、本社・東京都荒川区)は6月9日、三郷市社会福祉協議会に食料品や飲料、日用品など計27点を寄贈した。 寄贈したのは、レトルトカレーなどの食料品や乳酸菌 ...
-
-
八潮市・枝豆求めて大盛況
八潮市のつくばエクスプレス八潮駅前の商業施設「フレスポ八潮」で6月19日、「やしお枝豆大感謝祭」が開かれ、約4000人でにぎわった。 同市市商工会主催で、「やしお枝豆まつり実行委員会」(福岡達則会長 ...
-
-
三郷市・鷹野文化センターでフラ発表会
三郷市を中心に活動するフラダンスサークル「へ ハナ ナネア カ フラ」(戸髙スミ江代表)が6月18日、同市鷹野の「鷹野文化センター」で発表会を開き、大勢の来場者でにぎわった。 当日は保育園の年中クラ ...
-
-
三郷市・前医師会長の青木氏が出馬表明
三郷市さつき平の「さつき内科」院長で前・同市医師会会長の青木成夫氏(66)は6月28日、同市長選(10月16日告示、同23日投開票)に無所属で立候補すると表明した。 同市医師会館(同市中央)で出馬表 ...
-
-
親子ら藍染め体験 八潮
八潮市立資料館の体験講座「藍染めティーマットづくり」が6月25日、同資料館で開かれ、親子連れなど18人が参加した。 八潮地域では、江戸時代から地場産業として、長板中型や注染などの技法で、浴衣染めが ...
-
-
草加の四季観光写真コンクール作品募集 市観光協会
草加市観光協会は「第25回草加の四季観光写真コンクール」の作品を募集している。 草加の四季折々の自然景観や、郷土芸能、文化財、各種イベントなどを撮影したもので、草加の観光宣伝に役立つもの。国指定名 ...
-
-
越谷に異色チーム誕生・NPOの少年サッカーチーム
父母らの負担を軽減し、専門コーチによる合理的な練習をモットーとする小学生対象のサッカーチームがこのほど、越谷市レイクタウンに誕生した。ユニークなのは、NPO法人が運営しているところ。旗振り役となった ...