mw2pcdsyhk

参加者とともに体をほぐす葛西さん(中央)

越谷/災害時の対処法学ぶ 越谷で講座

避難生活のヒントも提示 被災体験基に「自助」強調  防災講座「災害発生 なにができるか?~あなたと地域の役割へ~」が1月26日、越谷市の大袋地区センター・公民館で行われ、55人の住民が集まった。 今 ...

東武よみうり新聞社賞を受賞した須田選手

三郷/須田選手に本社賞 少年柔道大会

 「第40回三郷市スポーツ少年団新春少年柔道交流大会」が1月19日、三郷市勤労者体育館で開かれた。三郷市スポーツ少年団が主催、三郷少年柔道クラブスポーツ少年団育成会が主管、東武よみうり新聞社などが後援 ...

市役所で行われた発 表セレモニー

越谷/水をテーマに越谷PR

ブランドメッセージ策定 10の伝説発信  越谷市はこのほど、独自の魅力や資源を生かして発信していくブランドメッセージ「水遊都市KOSHIGAYA」を策定し、1月27日に市役所で発表セレモニーを行った。 ...

越谷市内の空き家を見回る立澤さん

越谷/空き家・空き地 見回ります 越谷 シルバー人材センター

管理が難しい人を支援 建物、庭、ゴミ…確認・報告  少子高齢化が進む日本で、増え続ける空き家が社会問題になっている。適切に管理されないまま放置されれば、台風で屋根が飛ばされたり地震で倒壊したりする恐れ ...

本社賞の「三郷市役所駅伝部A」

八潮/6区間力走タスキつなぐ 市内一周駅伝

78チーム468人出場 4チームに本社賞  「第60回八潮市内一周駅伝大会」が1月26日、市内外の78チーム、468人が参加して行われた。市内6区間計20㌔のコースを6人でタスキをつなぐ名物レースで、 ...

ひな飾りを選ぶ買い物客

越谷/色とりどり華やかに

越谷・植木屋人形店  創業250年、越谷びなの元祖「植木屋人形店」では、3月3日のひな祭りに向けて、色とりどりの美しい人形が飾られ、来店者の目を楽しませている。 飾られているのは、王道の「七段飾り」の ...

最優秀賞を受賞した「華 麗なるSWFD」チーム

松伏/高校生がカレー考案

味やアイデア競う 初代最優秀賞は草加西  カレーの町・松伏町の中央公民館で1月18日、「給食で出したい『学校給食のカレーライス』」をテーマに、「第1回高校生カレー選手権」が開催された。近隣6市3町から ...

三郷/子どもシェルターに演奏会の利益を寄付

 「宮沢勝之と仲間たち いのちたちの詩~子どもシェルターを応援するチャリティコンサート~」がこのほど、三郷市鷹野の鷹野文化センターで開かれ、多くの来場者でにぎわった。  オープニングは、2016年に同 ...

草加/110番 適正利用呼びかけ 草加署

 草加警察署は1月12日、草加駅前のアコス広場で「110番の日」と「自転車安全利用日」のキャンペーンを実施した。  キャンペーンでは、交通事故を起こした人やひったくりにあった人が110番通報する寸劇を ...

no image

春日部/協力事業者と脱炭素化推進

 春日部市は1月21日、同市役所で「第3回ゼロカーボンシティ推進本部会議」を開催した。 会議では協力事業者21社の出席の下、地域課題とその解決に向けた「ゼロカーボンシティかすかべモデル」の推進について ...