-
-
三郷市/瑞木小児童らが「雅楽」鑑賞 岡庭さんら演奏
三郷市立瑞木小学校で2日、「雅楽」の鑑賞会が6年生約60人を対象に行われた。雅楽は1200年以上の歴史を持つ日本独特の古典音楽で、20年以上前から小学校の音楽の授業でも取り上げられている。だが、時間 ...
-
-
草加市/両新田小 特別支援学級がコンサート
竹花さんが楽器を指導 草加市立両新田小学校の特別支援学級「わかたけ」学級の児童ら18人が同校体育館でミニコンサートを開き、1~6年生や保護者など約150人が鑑賞した。草加市では2003年から、各年度 ...
-
-
吉川市、松伏町の予算案
産後の母子をサポート 吉川 吉川市の新年度当初予算案は一般会計254億2500万円で、前年度当初比5・0%増となった。国民健康保険などの5つの特別会計は173億6517万円で同4・9%増。水道など企 ...
-
-
「いちごみらい園」観光客でにぎわう 越谷市
1月5日にオープンした越谷市増森の新たな観光イチゴ園「越谷いちごみらい園」に、週末を中心に、市内外から1日600人もの観光客が訪れている。 同園は、大型ハウス8棟、総面積1200平方メートルで、首都 ...
-
-
八潮市/「洋らん」展にカトレアなど150鉢
八潮洋らん同好会(小澤正直)が2日から5日まで、やしお生涯楽習館展示ホールで「第22回八潮洋らん展」を開いた。 コロナ禍のため3年ぶりの開催。今回は、同会会員33人と「洋らん栽培講習会」の参加者ら5 ...
-
-
WBCを少年野球が応援 越谷 PV「トークイベント」
越谷市教育委員会は11日、同市レイクタウンのイオンレイクタウンkaze1階「光の広場」でワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のパブリックビューイングとトークイベントを開き、市内外から野球ファ ...
-
-
「東北フェア」開催中 越谷・蔵屋敷
一般社団法人越谷市観光協会は、「東北フェア」を、31日まで越谷市の観光物産拠点施設「ガーヤちゃんの蔵屋敷」(越谷駅東口)で開催している。東日本大震災で被災した東北地方を応援しようと企画され、今回で4 ...
-
-
特別支援学校に無影灯 越谷RCの社会奉仕事業で
越谷ロータリークラブ(増元晃会長)は7日、社会奉仕事業の一環として、越谷市船渡の県立越谷特別支援学校に対し、歯科検診に使う無影灯(約14万8000円相当)を寄贈した。 これまで同校にあった無影灯は、 ...
-
-
ストロングベリーちゃんのカード配布 越谷
越谷市は越谷いちごPRキャラクターの「ストロングベリーちゃん」をデザインしたマンホールふたの「マンホールカード」を作成した。「しらこばと」、「ガーヤちゃん」に続く第3弾。越谷市観光協会「水辺のまちづ ...
-
-
八潮市/大原中で「お金と保険」の授業
八潮市立大原中学校(猪原誠一校長)で6日、明治安田生命保険相互会社の協力で、「人生100年時代の自助」をテーマに、「お金と保険」について学ぶ授業が行われた。 3年生175人を対象に行われた出張授業 ...