-
-
八潮市/寿野球が開幕
八潮市寿野球協会主催の「令和5年度リーグ戦大会(兼)市民スポーツ大会」が2日、同市大瀬の「大瀬運動公園野球場」で開幕した。市内11チームが総当たり戦を行い、決勝戦が予定されている10月初旬頃まで熱戦 ...
-
-
草加市/一緒に走りませんか? 「草加走ろう会」
草加市の市民ランナーグループ「草加走ろう会」(森泉正寿会長)が今月、設立48年目を迎える。「楽しく走ればいいじゃないか」がモットーだが、先月の「東京マラソン」では完走者も続出。同会では「楽しく走りま ...
-
-
八潮市/市民団体「明社」が献血呼びかけ
八潮市の市民団体「八潮明るい社会づくり運動協議会」(大久保龍雄会長)は3月17日、同市役所に隣接する八潮メセナに県赤十字血液センターの献血バスを呼び、献血を実施した。 同協議会メンバーらが市役所利用 ...
-
-
三郷市/吉川安協がランドセルカバー寄贈
吉川地区交通安全協会(岩田淳会長)は3月24日、三郷市の小学校に入学する児童にランドセルカバーや交通安全の冊子などを贈り、同日、三郷市役所で「贈呈式」が行われた。 同協会が市に寄贈したのは、ランド ...
-
-
三郷市/明治安田生命と健康増進で協定
三郷市は3月22日、明治安田生命保険相互会社埼玉東支社(常峰光雄・埼玉東支社長)と「健康増進に関する連携協定」を締結した。 この協定により、市は健康診査・がん検診の受診勧奨や、がんセミナーなどの講演 ...
-
-
草加市/障害者含めたアームレスリング大会の実現へ
「草加市で障害者も含めたアームレスリング大会の開催を」と熱く語る。世界では視覚障害、聴覚障害、半身不随など部門ごとに大会が開かれている。「健常者と障害者、男と女といった区別なく、いつでも、誰でも、ど ...
-
-
三郷市/「おくやみコーナー」市役所1階に新設
三郷市は10日から、市民が亡くなった場合に遺族らが必要な手続きが一括してできる窓口「おくやみコーナー」を市役所内に新設する。 死亡届の提出や年金の停止、福祉サービスの手続きや名義変更、戸籍謄抄本の取 ...
-
-
草加市/花栗南小児童が校歌を手話で披露
♪光る風に ほほをそめ いつも青空指して 心を燃やす この広場 ――。3月23日、草加市立花栗南小学校(小林和美校長)の卒業式で、6年生約80人が校歌を手話で披露した。 昨年、同市立清門小学校で手話 ...
-
-
越谷市場で「鴨ネギ鍋」・売り上げを「トルコ地震」支援に
越谷市流通団地の「越谷市場」内に2月、イベントで使用されてきた同市のご当地グルメ「こしがや鴨ネギ鍋」をつくる直径2㍍、重さ1・2㌧の大鍋が常設展示されているが、これを記念した「お披露目イベント」(越 ...