-
サツマイモやサンマに舌鼓・被災者の会が1年ぶり集合
東日本大震災により越谷市に避難した人たちでつくる「あゆみの会」(石上清代表、会員60人)は9日、同市東越谷の畑「あゆみの会農園」で「サツマイモの収穫&さんま祭り」を開き、会員ら約50人が参加した。会 ...
-
三郷市・明治安田生命 三郷市に33万円寄付
明治安田生命保険相互会社(永島英器社長、本社・東京都千代田区)が9月30日、三郷市に33万3000円を寄付した。 寄付金は、同社が2020年から行っている3、社会貢献活動「地元の元気プロジェクト」 ...
-
八潮市・5万円の給付金予算を専決処分
八潮市は5日、1世帯当たり5万円の緊急支援給付金を給付するための予算を専決処分したと発表した。 電力、ガス、食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計の影響が大きい住民税非課税世帯などに対して ...
-
選挙・市長選 草加市は三つどもえ、三郷市は一騎打ちか?
任期満了に伴う草加市と三郷市の市長選が16日告示、23日投開票される。草加市長選は、再選を目指す現職の浅井昌志氏(62)、新人で元衆院議員の山川百合子氏(53)、新人の福田誠一氏(58)による三つども ...
-
「大鰐口」は野外にあった・越谷「浄山寺」江戸時代の地図で判明
越谷市野島の浄山寺にある市指定文化財「野島浄山寺の大鰐口」が江戸時代の1862年(文久2年)に同寺本堂が全焼したのに、無傷で残っていたのは、当時、境内の屋外に設置されていたためであることがわかった。 ...
-
「越谷こだるま」が誕生・カラフルなミニサイズ
江戸時代から続く越谷の伝統を今っぽく楽しもうと、越谷市内在住のデザイナーら3人でつくる市民グループ「TRADITIONOW(トラディショナウ)」がカラフルでミニサイズのだるま「越谷こだるま」を考案し ...
-
越谷で「キャンプ」満喫!・レイクイベント「まき割り」も
越谷市レイクタウンの大相模調節池と周辺で1日、2日の2日間、イベント「Lake and Peace(レイクアンドピース) 2022」が開催され、好天の中、多くの家族連れでにぎわった。主催はLake ...
-
三郷市・陸前高田市「気仙小」の元校長、「大震災」を語る
三郷市立彦糸中学校(三浦力校長)で9月27日、2年生102人を対象に東日本大震災の教訓を学ぶ授業「災害伝承10年プロジェクト」が行われ、岩手県・陸前高田市立気仙小学校の元校長、菅野祥一郎さん(71) ...
-
八潮市・八潮市立資料館の企画展に協力した大工、昼間照義さん
「大手メーカーでは出来ない技術力を生かし、生涯現役を貫く」と力強く話す。 八幡村中馬場(現・八潮市中馬場)の農家の家に生まれた。小学生時代から手先が器用で、鳥の巣箱などを作っていた。物作りが好きで、 ...
-
越谷の一色さん「準大賞」・読売書法展(調和体)で
越谷市南越谷の書道家、一色久子(いっしき ひさこ)さん(60)が、「第38回読売書法展」(読売新聞社、読売書法会主催)の「調和体部門」で「読売準大賞」(第2位相当)を受賞した。受賞作品は、8月26日 ...