mw2pcdsyhk

見頃のネモフィラ(まつぶし緑の丘公園で)

ネモフィラが見頃 まつぶし緑の丘公園

 松伏町大川戸の「県営まつぶし緑の丘公園」のネモフィラが見頃を迎えている。ネモフィラは小さな畑で育てられているが、小道に入って観賞したり、写真撮影したりできる。 畑の隣には、約50匹の大小色とりどりの ...

no image

草加市/ファミリーシップ制度をスタート

 草加市は4月1日から、「パートナーシップ宣誓制度」を改正した「ファミリーシップ制度」を開始した。「LGBTQ」などの性的少数者同士が互いを人生のパートナーとして認め合うだけでなく、双方またはいずれか ...

入学式を終えて、元気に横断歩道を渡る新入学児童と保護者

「交通事故に気をつけてね」 越谷署 宮本小入学式で広報活動

 小学校入学を機に、初めて子どもだけでの登下校を経験する新1年生を交通事故から守ろうと、越谷警察署は10日、越谷市立宮本小学校の入学式に出席した新入生や保護者に交通ルールの大切さを伝える広報と見守り活 ...

元荒川に泳いでいる900匹ものこいのぼり

こいのぼり900匹悠々 越谷・元荒川 29日に「フェス」も

 越谷市相模町6丁目の元荒川に架かる不動橋から下流にかけて、約900匹のこいのぼりが、春の日差しを浴びながら悠々と泳いでいる。 同市大相模地区コミュニティ推進協議会(戸巻正会長)が、子どもたちの健やか ...

吉川市が作成した脳トレ問題集「吉川市脳活ドリル Vol・2」

脳トレで健康増進 吉川市が「ドリル」第2弾

 吉川市は、脳の活性化で健康増進を図ってもらおうと、オリジナルの脳トレ問題集「吉川市脳活ドリル Vol・2」(A4判、16ページ)を作成した。昨年初めて発行したところ好評だったため、第2弾を作った。同 ...

no image

話題のアマリリス 越谷・村上さん

 越谷市弥栄町の無職、村上瑛子さん(79)の自宅庭に高さ約80㌢の「アマリリス」の花がいっぺんに咲き、近所の話題になっている。 「アマリリス」はヒガンバナ科の球根植物。4月上旬から赤い大きな花が順番に ...

no image

端午のつるし飾り 25日から展示会 越谷・坂巻さん

 越谷市宮前で、ちりめん細工教室を主宰する、坂巻千代子さん(79)が25日から5月6日まで、自身が経営する教室・店「ホビートコさかまき」(同市宮前1の21の13)で「端午のつるし飾り展」を開催する。坂 ...

草加市/暮らしの拠点「TOBU icourt」オープン

 東京スカイツリーライン「獨協大学前〈草加松原〉駅」西口の草加市松江3丁目(獨協大学エリア)に先月30日、商業施設「TOBU icourt/トーブイコート」が開業し、にぎわいを見せている。  UR都市 ...

三郷市/「mamaマルシェ」が盛況

 三郷市で活動する女性のコミュニティー団体「ミーモアミサト」(深井えりこ代表)が2日、「におどり公園」(同市中央1丁目)で子育て支援と地域の活性化を目的にしたイベント「mamaマルシェ」を開き、多くの ...

「音健リズム」に「手話体操」・松伏「音楽健康クラブ」

 松伏町の介護予防事業の一つ「音楽健康クラブ」が昨年10月からスタート。全17回講座の最終日の3月29日に同町田園ホール・エローラで参加者全員の150人が一堂に集う「第2回合同練習会」が開催され、多く ...