-
-
地産地消の地図配布 草加 直売所情報も
草加市は、市内で生産された農産物や、その農産物を取り扱う飲食店や小売店などの情報をまとめた冊子「草加市地産地消MAP2023」(B5判、フルカラー、20ページ)の配布を4月20日から開始した。 一昨 ...
-
-
越谷市議32人決まる 投票率は過去最低35・06%
任期満了に伴う越谷市議会議員選挙は23日、投開票が行われ、32人の新議員が決まった。 内訳は現職23、新人7、元職2。投票率は35・06%で、過去最低を記録した。
-
-
3年ぶりに活動発表会 草加、八潮市内のRC
国際ロータリー第2270地区第9グループ(細淵雅邦ガバナー)がこのほど、草加市文化会館で3年ぶりの活動発表会「インターシティミーティング」を開き、約500人が参加した。 第9グループには草加中央ロー ...
-
-
三郷市/小学生25人が入団 三郷市少年消防クラブ
三郷市消防本部(山本浩文消防長、同市中央)で4月16日、「三郷市少年消防クラブ入団式」が行われ、関係者ら約70人が出席した。 今回、入団したメンバーは、新たに5、6年生に進級した小学生25人。同団は ...
-
-
書道で世代間交流を 草加 高校生と特養入所者
草加市新里町の「新里文化センター」(山﨑欣子館長)で今月7日まで地域交流企画「草加市内県立高等学校・特養入所者書道展」が開かれている。 世代間交流、地域交流を図り、人と人とのつながりの大切さやともに ...
-
-
草加市/60年前から続くカステラ 「草加モノづくりブランド」に
草加市住吉1丁目の旧日光街道沿いにある和菓子屋「御菓子司しみずや」が作るカステラが今年2月、企業が持つ優れた技術や製品を認定する草加市の「草加モノづくりブランド」の食品部門に選ばれた。 同店は天保 ...
-
-
6市1町の消防本部 通信指令の共同運用へ
県東部の越谷市、春日部市など6市1町の消防本部が、3年後のスタートを目指し、通信指令業務の共同運用に向けた準備を進めている。11日、「東埼玉消防指令業務共同運用協議会」(法定協議会)が設置され、首長 ...
-
-
貴重な浮世絵を一堂に 越谷 染谷さんのコレクション
越谷市市民活動支援センター・展示コーナーで、油長内蔵(あぶらちょううちぐら)運営協議会企画「越ヶ谷蔵物語第3幕 鳶(とび)の親方・染谷家の蔵」展が30日まで開かれている。越谷市越ヶ谷の鳶職親方、染谷 ...
-
-
草加市/「おもちゃのひろば とことこ」 母親に「安心できる場」提供
経験豊富な主婦が手助け 草加市吉町の日枝神社脇にある「吉町集会場」で今月11日、主婦の佐藤米子さん(75)が主宰するボランティア団体「おもちゃのひろば とことこ」が活動を再開した。「入園前の子を持つ ...
-
-
草加市/高橋さん 「全国中学ビブリオバトル」優秀賞
先月、東京・世田谷区の昭和女子大で開かれた「第6回全国中学ビブリオバトル」(活字文化推進会議主催、昭和女子大学共催、読売新聞主管)で、当時草加市立谷塚中3年だった高橋凛さん(15)が見事、優秀賞に選 ...