「今井メッキ」 社員食堂の空き時間利用
三郷市新和の金属加工業、「今井メッキ」(今井良行社長)が自社工場の2階に「レンタルスタジオ」を設置し、隠れた人気スポットとなっている。おしゃれなカフェの一室のような空間で、撮影スタジオとしてはもちろん、料理教室、会議室、運動教室など幅広く利用することができる。レンタルスタジオを担当する今井ミワ専務は「多くの人に利用していただき、この場所を通して豊かな心を育んでもらいたい」と話している。

料理や運動教室に
同社は産業機器には欠かせない表面のメッキ加工を行っている会社。しかし、工場勤務は「きつい」「汚い」「危険」といった、いわゆる3K労働のイメージが強く、離職率も高い上、仕事として敬遠されていた時代もあった。
今井ミワさん(52)が専務に就任して以降、「経営者は社員を大切にすることはもちろんだが、クリエイティブな仕事は環境が育てる。物を大切にする人が作れば、良いものができる」と考え、悪いイメージを払拭しようと会社全体を変えてきた。

今回のレンタルスタジオも、こうした流れの中、3年前に「社員がくつろげる場を」と、社員食堂として作られた場所。週に1度、近隣店舗のシェフが料理を作りにきてくれるなど、製造業としての環境を整えただけのつもりだったが、社員からは「きれいな場所で食事できるのはうれしい」と好評だった。
しかし、「改装した部屋の空き時間をそのままにしておくにはもったいない。地域貢献にも活用できるのでは」と、今井専務が知り合いに声をかけたところ、「ぜひ利用してみたい」という人が集まり、レンタルスタジオとしての利用が始まったという。
スタジオには、フィンランド製のペレットストーブ(木質ペレットを燃料とするストーブ)、キッチンや食器、ビールサーバーなどのほか、大型モニターや無線LAN、Wi‐Fi、冷暖房などが設置され、幅広い用途で利用できる。
撮影用のスタジオとしてはもちろん、料理教室や会議室として利用することもできる。さらに、広さが約60平方㍍もあるため、テーブルやいすを片付ければ、運動用のスペースも十分確保できる。

利用時間は社員が食事をする時間以外の午前9時~11時と午後2時~9時。今後、広く貸し出すにあたり、工場の立地などから近所の人々に迷惑がかからないよう、利用希望者から使い方や趣旨を聞くなど審査を行う。
今井さんは「今は世の中がギスギスしているが、昔の井戸端会議のように人同士のコミュニティーを大切にする場になれば」と強調。「近所の若手の人の活動の場や飲食店を目指したい人の練習の場など、有意義に使ってもらいたい」と話している。
<問い合わせ>今井メッキの今井専務☎048・952・7841