「詩吟神風流草加連合」主催の「第43回詩吟大会」がこのほど、東武スカイツリーライン草加駅前のアコスホールで開かれ、26人が初級から高段者までの3部門に分かれて自慢ののどを競った。詩吟神風流総本部、詩吟神風流埼玉県総連合、東武よみうり新聞社、草加市が後援した。
審査の結果、東武よみうり新聞社賞は、伊藤博文の「飲某樓(ろう)」を吟じた「上級の部」優勝の髙松博風さん(岳風会)が受賞した。
各部門の入賞者は次の通り(敬称略)。
▽初級(無段~三段)①池下京風(神良会)②小野澤理風(神瑩会)③大塚彩風(瑞雲会)、入賞=塚田晋風(岳風会)
▽上級(四段~六段)①東武よみうり新聞社賞=髙松博風(岳風会)②竹中義風(同)③岡田水風(永伊会)、入賞=田中久風(神良会)、杉本琉風(永伊会)
▽高段者(七段~八段)①草加市長賞=宇野和風(瑞雲会)②府川毅風(永伊会)③片山哲風(聖龍吟詠会)、入賞=福田賢風(永伊会)
草加/東武よみうり新聞社賞に髙松さん 詩吟大会