青少年相談員がサポート
越谷市の児童館コスモスとヒマワリでこのほど、幼児から小学生を対象に「ちびっこクリスマスフェスティバル」が行われた。ボランティアの青少年相談員たちが工夫を凝らして劇やゲーム、工作などを用意し、子どもたちは大喜びだった。
「幼児の部」では、そりに乗るゲームをしたり、サンタクロースとダンスをしたりし、最後はサンタさんと一緒に記念撮影。子どもたちからはサンタさんに質問も出て、「好きな食べ物は?」と尋ねられたサンタさんは「ケーキ」と答えていた。
「小学生の部」では、クイズに挑戦したり、工作で「とことこサンタ」を作ったりした。子どもたちからは「サンタさんに質問できてよかった」「一緒に写真が撮れてうれしかった」「メリークリスマスの意味がわかった」などの声が上がっていた。
青少年相談員は、県知事から委嘱を受け、地域の子どもたちのよき友、よき理解者となって、健やかな成長をサポートするためさまざまな活動をするボランティア。18~39歳で、原則的に居住、通勤、通学している市町村で活動している。青少年相談員に関する問い合わせは県青少年課☎048・830・2904。