松伏町

松伏/災害時の初動体制を強化 町で訓練

松伏町で行われた「災害対策本部運営訓練」
松伏町で行われた「災害対策本部運営訓練」


 松伏町は6日、地震や台風などの大規模災害を想定し、町の初動体制強化のため、鈴木勝町長を本部長とする「災害対策本部運営訓練」を同町防災備蓄センター会議室で行った。
 訓練は、茨城県南部を震源とした地震が発生し、松伏町でも震度6弱を記録したとの想定で行われた。これを受けて、直ちに災害対策本部を設置。災害対策本部長から災害状況調査の指示及び本部員からの報告、本部長が応急対策基本方針を決定し、各本部員が災害対応に当たるという流れで行われた。
 この日はまた、全職員約190 人を対象とした非常参集訓練、避難所対応職員による避難所設備の確認、入庁後3年未満の職員を対象とした災害対応研修も行われた。

S