草加市金明町の情報通信機器販売業「ビジネスランド草加支店」役員の細谷好正さん(80)から「ハクチョウ」の写真が編集部宛てに届いた。
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/11/2022.11.16-ハクチョウ-718x1024.jpg)
細谷さんは14日の朝、日課のランニング中に越谷市蒲生と草加市金明町の間を流れる綾瀬川沿いの土手で白い鳥を発見。初めはサギだろうと思っていたが、16日にハクチョウだと気付き、持っていたスマートフォンで動画と写真を撮ったという。
「餌をあげた人がいたらしく、人懐っこい感じで寄って来た」といい、「見かけたのは1羽だけだが、来年もまた来てほしい」と話していた。
草加市金明町の情報通信機器販売業「ビジネスランド草加支店」役員の細谷好正さん(80)から「ハクチョウ」の写真が編集部宛てに届いた。
細谷さんは14日の朝、日課のランニング中に越谷市蒲生と草加市金明町の間を流れる綾瀬川沿いの土手で白い鳥を発見。初めはサギだろうと思っていたが、16日にハクチョウだと気付き、持っていたスマートフォンで動画と写真を撮ったという。
「餌をあげた人がいたらしく、人懐っこい感じで寄って来た」といい、「見かけたのは1羽だけだが、来年もまた来てほしい」と話していた。