三郷市立彦糸中学校(三浦力校長)はこのほど、卒業記念用の“撮影スポット”を同校敷地内に設置した。
撮影スポットは、縦2・4㍍、横1・7㍍の塩化ビニール素材で、縦長の横断幕のような物。表面は卒業証書のようになっている。
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/フォトスペース-1-scaled.jpg)
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2022/03/フォトスペース-2-scaled.jpg)
卒業式前に体育館に飾られた撮影スポットを見た3年の原野天君(15)は「学校側の配慮で、特別な感じで卒業させてもらえることに感謝したい。中学校生活のよい思い出になった」と笑顔で話していた。
三浦校長は「少しで思い出に残ってもらえればありがたい」と話した。
三郷市立彦糸中学校(三浦力校長)はこのほど、卒業記念用の“撮影スポット”を同校敷地内に設置した。
撮影スポットは、縦2・4㍍、横1・7㍍の塩化ビニール素材で、縦長の横断幕のような物。表面は卒業証書のようになっている。
卒業式前に体育館に飾られた撮影スポットを見た3年の原野天君(15)は「学校側の配慮で、特別な感じで卒業させてもらえることに感謝したい。中学校生活のよい思い出になった」と笑顔で話していた。
三浦校長は「少しで思い出に残ってもらえればありがたい」と話した。