![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/クリスマスケーキ-1-850x596.jpg)
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/クリスマスケーキ-2-850x596.jpg)
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/クリスマスケーキ-3-850x596.jpg)
吉川市立美南小学校のPTA室で18日、オンラインの「クリスマスケーキ作り体験教室」が開かれ、児童ら60人が参加した。
2年ぶりに開かれた教室で、オンラインでの開催は初めて。講師は、市内のパティシエ、鶴岡善次郎さん(73)。鶴岡さんは今年6月にもオンラインで「和菓子教室」の講師を務めた。
児童らは、事前に「スポンジ」や「生クリーム」などの材料を受け取り、教室が始まると、画面を見ながらケーキを作った。
![](https://www.tobuyomiuri.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/12/クリスマスケーキ-4-850x913.jpg)
飾り付けのフルーツなどは児童らが好きな物を用意し、それぞれ“フルーツ山盛りのケーキ”や“生クリームだけで飾ったケーキ”などを作り上げた。
主催した「子どもの体験活動実行委員会」(福田稔行委員長)は「子どもたちの個性あふれるケーキを見ることができた。親子で共通の時間を作れたのも大きい」と話していた。
また、鶴岡さんは「2年ぶりに子どもたちの笑顔を見ることができて感謝したい」と笑顔を見せた。